another day begins

手軽なアドベンチャーとして自転車を楽しんでいる人達のためのブログ

ゆるキャン聖地巡礼ライド 本栖湖本栖みち完全走破編

      2019/09/02

今回は自転車で本栖湖に到着するのが目的のライドです。

さて今回は前回も行きました本栖湖。

しかし今回は趣旨を変えてゆるキャン主人公二人が自転車で本栖湖についていますがこれを実際に自転車で乗ったらどうなるのか?

というのが今回の趣旨となります。

ちなみに本栖みちとは

国道300号の愛称で山梨県富士吉田市から山梨県南巨摩郡身延町に至る一般国道である。

スタートは本栖高校こと下部中学校から

今回は主人公たちが通学している本栖高校のモデルとなった下部中学校からのスタートとなります。

この中学校現在は過疎のために廃校となっており中には入れませんが付近を見学する程度なら問題ありません。

そんなわけでここをさらっと見学してから本栖みちをスタートすることにしました。

ちなみに下部中学校下には常幸院というお寺さんの駐車場がゆるキャン聖地巡礼のための駐車場を開放してくれていてお茶も頂けたりします。

ただし止める時はルールやマナーなどを守って利用していきたいですね。

そんなわけで本栖みちをスタート

そんなわけで本栖みちをスタートしていきます。

トンネルなんかも何回かありますが道幅も広く道路も非常に綺麗です。

斜度もそれほどでもなく高ボッチより楽な印象です。

ただ非常に・・・ひっじょーに・・・・距離が長いです。

つづら折りの長い坂でまだ登るのか?

という感じで心を折ってくれます

ここを登りきった彼女たちの体力には感動すら覚えます。

しかし景色は最高です。

ひたすら長い上り坂で心折れそうになりましたが振り返ると美しい景色が心を癒やしてくれます。

南アルプスの美しい山々は本当に素晴らしいですね。

そんなこんなでつづら折りの坂といくつかの坂を乗り越えようやく本栖湖に到着いたしました。

相変わらず本栖湖は最高

そんなわけでヘトヘトになりながら本栖湖に到着いたしました。

斜度は高ボッチや陣馬形山に比べるとそれほどでもないですがかなり長い上り坂なので辛かったですねー

初心者の方は休憩しながらゆっくり登っていくのが正解だと思います。

GW中であり更にはスタンプラリーもやっているということもあり本栖湖周辺は大混雑でした。

キャンプ場は完全に満員でした。

そんなわけで本栖湖を一周して帰路につきましたがやっぱり本栖湖周辺の景観は本当に素晴らしいです。

ここは何回もいきたいなあと思わせる場所でした。

今度は夏に行こうと強く思いました。

ちなみに四尾連湖も

四尾連湖は自転車では行かなかったので自転車でいってから詳しく紹介して行こうと思いますがこちらもなかなかの場所ですね。

自転車でいくのは大変だと思います。

しかしこちらもまた近いうちに自転車で行こうと思っています。

じゃ、それじゃ

スポンサードリンク

スポンサードリンク

 - イベントレポート, 自転車ライドレポ(オンロード)